お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
京都四条高倉「塚喜商事」で誂えました本場琉球首里織 首里花織 手織り 手花両浮き花織 琉球本藍染 杜若色(藍)名古屋帯の極上のお品でございます琉球花織も読谷村花織 南風原花織 与那国花織など数々の花織が織られてございますが首里織は琉球王朝時代 貴族 士族 上流階級のみが着用を許されていたという琉球花織のなかでも上格の花織 首里織でございます14~15世紀(約500年前)の琉球王国は 東南アジア 中国と盛んに交易を行いその交流により織の技術を学び 幾百年と積み重ねられ 人々の努力によって沖縄の気候風土に育まれた多種多様な琉球織物の個性を生み出しました沖縄は「工芸の宝庫」と言われていますが 特に織物はそれぞれ特徴のあるものが県下各地で織り継がれていますその中でも、首里王府の城下町として栄えた首里では 王府の貴族 士族用に 色、柄共に究極まで追求された格調高く 悠々として麗美な織物が 織り継がれ現在に至っています紋織から絣に至るまで多彩に織られるのが首里織の特徴ですがその中でも特に 花倉織や道屯織は王家 貴族専用とされ首里でしか織られませんでした原材料は絹糸を中心に木綿糸 麻糸 芭蕉糸の素材を用い 染料は琉球藍 福木 テカチ シブキ イタジイ ソウシジュ等の植物染料及び化学染料を用いています”首里織”という名称は首里に伝わる種々の紋織や 絣織物を総称する名称として昭和58年の通産省伝統産業法指定申請のさい命名されました首里花織の細い糸に琉球本藍染で染色された 淡めの藍(杜若色)が独特の艶感を出され驚くほど軽くて 首里花織の艶が素晴らしい作品でございます帯芯は三河綿芯を入れてございます【用途】小紋 付下げ 色無地 あっさりとした訪問着 紬全般 工藝織 御召など袷~単衣のスリーシーズンにお締めいただけます新品☆一昨年に誂え大切に自宅保管いたしておりました特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございますあくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ神経質なお方様は恐れ入りますがご遠慮くださいませ【上代価格】129万円程【素材】正絹【状態】新品【寸法】幅 八寸一分(30.5cm) 長さ 3m63㎝ ★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 90720円
(907 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.14〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
90342円
90180円
65130円
73480円
76774円
91740円
73333円
91666円
kf-720 美品 逸品 希少 山下八百子作 本場黄八丈 市松綾織 正絹 鳶八丈
90720円
裄67.4 身丈164.8★加賀友禅 オカメインコ 黒留袖 手描き本加工染
77280円
『新品・逸品!・お仕立て上がり』西陣『龍村美術織物』謹製高級袋帯・たつむら錦
本真珠本鼈甲 ブローチ 和装小物
73920円
白大島紬 名匠たかし
izm様専用たつむら 鎧脅し 落款あり 龍村美術織物 クリーム系
92400円
結城紬 更紗 白地 薄紫 新品未使用 ゆったりめ
久呂田明功 縮緬 九寸名古屋帯
94080円
本鼈甲 ブローチ 和装小物
本場牛首紬 先染 反物 縞
カートに入れる
京都四条高倉「塚喜商事」で誂えました
本場琉球首里織 首里花織 手織り 手花両浮き花織 琉球本藍染 杜若色(藍)名古屋帯の
極上のお品でございます
琉球花織も読谷村花織 南風原花織 与那国花織など
数々の花織が織られてございますが
首里織は琉球王朝時代 貴族 士族 上流階級のみが着用を許されていたと
いう琉球花織のなかでも上格の花織 首里織でございます
14~15世紀(約500年前)の琉球王国は 東南アジア 中国と盛んに交易を行い
その交流により織の技術を学び 幾百年と積み重ねられ 人々の努力によって
沖縄の気候風土に育まれた多種多様な琉球織物の個性を生み出しました
沖縄は「工芸の宝庫」と言われていますが 特に織物はそれぞれ特徴のあるものが
県下各地で織り継がれています
その中でも、首里王府の城下町として栄えた首里では 王府の貴族 士族用に 色、柄共に
究極まで追求された格調高く 悠々として麗美な織物が 織り継がれ現在に至っています
紋織から絣に至るまで多彩に織られるのが首里織の特徴ですが
その中でも特に 花倉織や道屯織は王家 貴族専用とされ首里でしか織られませんでした
原材料は絹糸を中心に木綿糸 麻糸 芭蕉糸の素材を用い
染料は琉球藍 福木 テカチ シブキ イタジイ ソウシジュ等の
植物染料及び化学染料を用いています
”首里織”という名称は首里に伝わる種々の紋織や
絣織物を総称する名称として昭和58年の通産省伝統産業法指定申請のさい命名されました
首里花織の細い糸に琉球本藍染で染色された 淡めの藍(杜若色)が
独特の艶感を出され
驚くほど軽くて 首里花織の艶が素晴らしい作品でございます
帯芯は三河綿芯を入れてございます
【用途】小紋 付下げ 色無地 あっさりとした訪問着
紬全般 工藝織 御召など
袷~単衣のスリーシーズンにお締めいただけます
新品☆
一昨年に誂え大切に自宅保管いたしておりました
特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございます
あくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ
神経質なお方様は恐れ入りますが
ご遠慮くださいませ
【上代価格】129万円程
【素材】正絹
【状態】新品
【寸法】幅 八寸一分(30.5cm) 長さ 3m63㎝
★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます
商品の情報