お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
72CD オットー・クレンペラー・コレクション 1934~1963年録音集 オットー・クレンペラーの非商業録音を集めた大規模なセットが、ヒストリカル系レーベル「VENIAS(ヴェニアス)」から登場。 1934年のニューヨーク・フィルとのブルックナー第9番から1963年のマーラー『復活』に至るまで、 ライヴ録音と放送録音から成るセレクションで、同一作品の別録音も大量に収録。 クレンペラーといえば、沈着冷静でスケールの大きなEMIスタジオ録音の印象が強いですが、 ライヴ録音と放送録音ではまた様子が違ったりもしますし、 これだけ分量があると、時期やオーケストラによる演奏の違いなど比較鑑賞も楽しめるので資料としても役立ちます。 ちなみにクレンペラーは、「わたしはスタジオでレコーディングするよりも、むしろ公演を録音するほうが好きです。」とも語っていました。 【クレンペラーの芸風】 「クレンペラーの演奏には、冷めたところ、口当たりの良さを排したところが常にあり、聴く者を安楽椅子で夢心地にさせるのではなく、 覚醒させ考えさせる」と評したのはドイツの作曲家パウル・デッサウ[1894-1979]。 クレンペラーの友人の哲学者、エルンスト・ブロッホ[1885-1977]も次のように語っています。 「不思議なパラドクスで、彼自身はまったく論理的な人間ではない。ところが指揮をはじめるやいなや、 とたんにものすごく論理的になるのです。 同時に非情動的で、衝動性も陰気さもなく、なんといっても甘味、消費にもってこいの甘味が皆無なのです。」 たしかにクレンペラーは、美しく整えられた外観や、豊かな情感表現といったものにはあまり興味が無かったようです。 楽譜の情報を徹底的に掘り起こすために、旋律・リズム・動機などの諸要素を克明に示し、 結果として楽曲構造が常に見通し良く浮かび上がるというクレンペラーならではの流儀は、抽象的な美感ともいうべき独特の魅力を生み出していたようにも思います。 このセットに収められたクレンペラーの非商業録音は49歳から78歳にかけてのもので、実際の音でそうした影響を検証できるのも便利です。たとえばマーラーの『復活』は4種類、ベートーヴェンの『運命』は5種類聴くことが出来るので、比較してみるのも面白いかもしれません。
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15986円
(160 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.14〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9360円
22950円
7722円
12500円
21500円
24500円
9048円
7995円
19305円
8814円
【売約済】バックハウス/ブラームス:ピアノ協奏曲第2番、モーツァルト:同第27番
10920円
モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集 CD5+BD1 藤田真央(P)
カール・ベーム指揮 モーツァルト&ベートーヴェン&ブラームス 交響曲全集
10140円
【売約済】ムラヴィンスキー/ベートーヴェン:交響曲第1番、モーツァルト:第33番
9750円
ビルソン シューベルト ピアノソナタ集
7644円
SACD ブリュッヘン ベートーヴェン交響曲全集 エソテリック
11439円
パリゾッテイ版 イタリア古典歌曲集 CD/解説付き/楽譜
23000円
マリア・カラス全集 リサイタル・アルバム14タイトル
7566円
R.シュトラウス ナクソス島のアリアドネ ティーレマン フレミング
7713円
ヒッポファミリークラブ スタンダード SD01〜SD05
16790円
15986円
カートに入れる
72CD
オットー・クレンペラー・コレクション
1934~1963年録音集
オットー・クレンペラーの非商業録音を集めた大規模なセットが、ヒストリカル系レーベル「VENIAS(ヴェニアス)」から登場。
1934年のニューヨーク・フィルとのブルックナー第9番から1963年のマーラー『復活』に至るまで、
ライヴ録音と放送録音から成るセレクションで、同一作品の別録音も大量に収録。
クレンペラーといえば、沈着冷静でスケールの大きなEMIスタジオ録音の印象が強いですが、
ライヴ録音と放送録音ではまた様子が違ったりもしますし、
これだけ分量があると、時期やオーケストラによる演奏の違いなど比較鑑賞も楽しめるので資料としても役立ちます。
ちなみにクレンペラーは、「わたしはスタジオでレコーディングするよりも、むしろ公演を録音するほうが好きです。」とも語っていました。
【クレンペラーの芸風】
「クレンペラーの演奏には、冷めたところ、口当たりの良さを排したところが常にあり、聴く者を安楽椅子で夢心地にさせるのではなく、
覚醒させ考えさせる」と評したのはドイツの作曲家パウル・デッサウ[1894-1979]。
クレンペラーの友人の哲学者、エルンスト・ブロッホ[1885-1977]も次のように語っています。
「不思議なパラドクスで、彼自身はまったく論理的な人間ではない。ところが指揮をはじめるやいなや、
とたんにものすごく論理的になるのです。
同時に非情動的で、衝動性も陰気さもなく、なんといっても甘味、消費にもってこいの甘味が皆無なのです。」
たしかにクレンペラーは、美しく整えられた外観や、豊かな情感表現といったものにはあまり興味が無かったようです。
楽譜の情報を徹底的に掘り起こすために、旋律・リズム・動機などの諸要素を克明に示し、
結果として楽曲構造が常に見通し良く浮かび上がるというクレンペラーならではの流儀は、抽象的な美感ともいうべき独特の魅力を生み出していたようにも思います。
このセットに収められたクレンペラーの非商業録音は49歳から78歳にかけてのもので、実際の音でそうした影響を検証できるのも便利です。たとえばマーラーの『復活』は4種類、ベートーヴェンの『運命』は5種類聴くことが出来るので、比較してみるのも面白いかもしれません。
商品の情報