お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
重要無形文化財「友禅」保持者である人間国宝 【 山田貢 】氏の訪問着、糸目糊揚友禅「麦」作品です。山田貢さんは長い間独自の友禅を追求し、糸目友禅の線の構成による独特の個性的な意匠を完成されました。また後進の育成にも専念するなど、伝統工芸の保存・公開にも尽力されました。糸目友禅は友禅染めの一種で、模様の輪郭となる部分を糊で描いて防染し、その中の色を際立たせる技法をさします。伝統的なもち米糊による、糸目・堰出し・たたきの手法を用いて染色していく作風で、山田貢は「糸目糊の達人」と評されています。彼が得意としていた糸目技法を用いて表現される、麦はまるで豊作を表しているかのよう。着物地との対比でくっきり浮かぶ無数の白線が実に見事に表現されています。衽に作家物の落款、八掛には染め文様がございます。美術品としても希少価値が高まるかと思いますので、何代も後世に伝え残すことができる一品です。作品数が少ない方ですのでコレクターのコレクションに加えたり、着物愛好家などご愛用いただければ幸いです(^^)●和色:薄縹 (うすはなだ)色に近いです●サイズ:袷、広衿仕立て身丈 161cm裄丈 63cm袖丈 45.5cm前幅 23cm後幅 27cm裄の縫い込み片側約3cm内揚げ約4cm袖下縫い込み約6cm※素人の採寸のため誤差はご了承ください。●素材:着物地、胴裏、八掛ともに正絹●状態:※クリーニング済みです。軽く着用してありますが汚れなく保存状態は綺麗で大変良好です。美品ですが中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。【 #山田貢 やまだみつぎ】1912年(明治45年) 2月3日生。14歳で東京友禅の人間国宝・中村 勝馬に師事して手書友禅、蝋染の技法を学ぶ。1957年 日本伝統工芸展を中心に活躍、受賞。1960年 日本工芸会正会員認定。1983年 勲四等瑞宝章を受章。1984年 「友禅」で重要無形文化財保持者に認定される。 2002年12月7日没。他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 158256円
(1583 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.26〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
28050円
10530円
10904円
11400円
11102円
14000円
11700円
15000円
5399999円
25990円
美品 ライン模様 黒 正絹 六通 名古屋帯
9110円
新品 正絹 着物帯黒 出雲大社教管長千家達彦 京都着物会館稲栄巾31丈230cm
3900000円
浴衣 撫松庵 ポリエステル
7644円
正絹 着物 紬 単衣 単 グリーン 緑 ぼかし グラデーション
9750円
浴衣5点セット
7784円
[0238]色無地 美品 未使用 草花地紋 一つ紋 蔦 しつけ付 正絹 着物 袷
13400円
浴衣 有松絞り 華やかな青色のにじみに大柄の花
12805円
4k2177 着物 正絹 袷 小紋 紫 ベージュ 柄物 和装
10140円
浴衣 ツモリチサト ブランドゆかた 白地に紺色 バレリーナ 026
7410円
美品!振袖 身丈159 裄68 金彩 百花繚乱 孔雀 成人式 卒業式 結婚式
9360円
158256円
カートに入れる
重要無形文化財「友禅」保持者である人間国宝 【 山田貢 】氏の訪問着、糸目糊揚友禅「麦」作品です。
山田貢さんは長い間独自の友禅を追求し、糸目友禅の線の構成による独特の個性的な意匠を完成されました。
また後進の育成にも専念するなど、伝統工芸の保存・公開にも尽力されました。
糸目友禅は友禅染めの一種で、模様の輪郭となる部分を糊で描いて防染し、その中の色を際立たせる技法をさします。伝統的なもち米糊による、糸目・堰出し・たたきの手法を用いて染色していく作風で、山田貢は「糸目糊の達人」と評されています。
彼が得意としていた糸目技法を用いて表現される、麦はまるで豊作を表しているかのよう。
着物地との対比でくっきり浮かぶ無数の白線が実に見事に表現されています。
衽に作家物の落款、八掛には染め文様がございます。
美術品としても希少価値が高まるかと思いますので、何代も後世に伝え残すことができる一品です。
作品数が少ない方ですのでコレクターのコレクションに加えたり、着物愛好家などご愛用いただければ幸いです(^^)
●和色:
薄縹 (うすはなだ)色に近いです
●サイズ:
袷、広衿仕立て
身丈 161cm
裄丈 63cm
袖丈 45.5cm
前幅 23cm
後幅 27cm
裄の縫い込み片側約3cm
内揚げ約4cm
袖下縫い込み約6cm
※素人の採寸のため誤差はご了承ください。
●素材:
着物地、胴裏、八掛ともに正絹
●状態:
※クリーニング済みです。
軽く着用してありますが汚れなく保存状態は綺麗で大変良好です。
美品ですが中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。
●その他注意事項:
お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。
【 #山田貢 やまだみつぎ】
1912年(明治45年) 2月3日生。
14歳で東京友禅の人間国宝・中村 勝馬に師事して手書友禅、蝋染の技法を学ぶ。
1957年 日本伝統工芸展を中心に活躍、受賞。
1960年 日本工芸会正会員認定。
1983年 勲四等瑞宝章を受章。
1984年 「友禅」で重要無形文化財保持者に認定される。
2002年12月7日没。
他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪
こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
商品の情報