お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
十日町の老舗、吉沢友禅の振袖です。「吉澤友禅」は、京友禅・加賀友禅・江戸友禅とならぶ友禅染の代表的な着物です。吉澤織物は、京都につぐ織物産地として名高い新潟県十日町で約270年という歴史を誇り、その品質の高さから、振袖から訪問着まで日本全国の百貨店や専門店において圧倒的な人気を博しております。代々受け継がれた和の伝統を守り、歴史ある古典美と本物を追求し続けながら、時代にあわせて創意工夫を凝らした着物を作ることでも有名です。また、吉澤の振袖は全て手加工で作られていることも大きな特徴の一つです。職人たちが惜しみなく手間をかけることで柄に深みが増し、色数も多く鮮やかな染めが実現します。手描きならではの生地には光沢感があり重厚で優美な吉澤の着物は、袖を通す女性に気品をもたらし、一生に一度の晴れ舞台をより思い出深く彩ってくれるでしょう。そんな名門、吉澤友禅の最高級グレード「吾妻徳穂」の雲取り橘文の振袖です。地色は鳩羽色となっております。橘は日本に昔から自生していた”柑子”や”密柑”の柑橘系の果樹のことで、その葉が寒暖によらず常に元気に生い茂り栄えるため、長寿や子孫繁栄の願いとともに吉祥文様として好んで使われてきました。空に雲がたなびく様子を輪郭線や鮮やかな色柄で表現された雲取文様には本金箔が惜しげもなく使われております。神秘的に色や形を変え、龍や神様が住んでいるとされていた雲は、瑞祥や運気上昇のしるしとして尊ばれています。刺繍技法のひとつである「金駒刺繍」は、刺繍針に通せない太い糸や金糸などを木製の駒(糸巻きの一種)に巻いて、それを転がしながら刺繍糸を下絵に沿ってはわせ、綴糸で留めていく技法で、着物の柄に華やかさと立体感を引き立たせる、高額商品によく用いられる刺繡です。
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 52756円
(528 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.15〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
52360円
54740円
46410円
『新品・お仕立て上がり』西陣名門『都』振袖用高級袋帯 蜀江彩華錦B
55148円
【振袖/無地/7点セット】長襦袢付き!赤と黒の暈し染め 花紋
52712円
【振袖/7点セット】ピンクにお花♡所々刺繍の華やかな振袖
46722円
【Recommend 】★★正絹マスタードカラー無地振袖7点フルセット★★
55108円
【Elegant Style 】★★正絹絞り振袖7点フルセット★★
【Recommend】★★正絹無地振袖7点フルセット★★
売約済み【PremiumStyle】★★正絹京友禅振袖7点フルセット★★
振り袖 赤と黒の絞り染め手毬/長襦袢セット
【アンティーク振袖7点セット】白地にオレンジと黒 古典柄 美品
【鹿子絞り♡振袖セット】大きめサイズ!背の高い方に♡ピンクと赤の総絞りの振袖
52756円
カートに入れる
十日町の老舗、吉沢友禅の振袖です。
「吉澤友禅」は、京友禅・加賀友禅・江戸友禅とならぶ友禅染の代表的な着物です。
吉澤織物は、京都につぐ織物産地として名高い新潟県十日町で約270年という歴史を誇り、その品質の高さから、振袖から訪問着まで日本全国の百貨店や専門店において圧倒的な人気を博しております。
代々受け継がれた和の伝統を守り、歴史ある古典美と本物を追求し続けながら、時代にあわせて創意工夫を凝らした着物を作ることでも有名です。
また、吉澤の振袖は全て手加工で作られていることも大きな特徴の一つです。
職人たちが惜しみなく手間をかけることで柄に深みが増し、色数も多く鮮やかな染めが実現します。
手描きならではの生地には光沢感があり重厚で優美な吉澤の着物は、袖を通す女性に気品をもたらし、一生に一度の晴れ舞台をより思い出深く彩ってくれるでしょう。
そんな名門、吉澤友禅の最高級グレード「吾妻徳穂」の雲取り橘文の振袖です。地色は鳩羽色となっております。
橘は日本に昔から自生していた”柑子”や”密柑”の柑橘系の果樹のことで、その葉が寒暖によらず常に元気に生い茂り栄えるため、長寿や子孫繁栄の願いとともに吉祥文様として好んで使われてきました。
空に雲がたなびく様子を輪郭線や鮮やかな色柄で表現された雲取文様には本金箔が惜しげもなく使われております。神秘的に色や形を変え、龍や神様が住んでいるとされていた雲は、瑞祥や運気上昇のしるしとして尊ばれています。
刺繍技法のひとつである「金駒刺繍」は、刺繍針に通せない太い糸や金糸などを木製の駒(糸巻きの一種)に巻いて、それを転がしながら刺繍糸を下絵に沿ってはわせ、綴糸で留めていく技法で、着物の柄に華やかさと立体感を引き立たせる、高額商品によく用いられる刺繡です。
商品の情報